京風名栗 床材 なぐり仕上げ無垢フローリング

伝統的な社寺等の改修や戸建て住宅、ホテルや旅館、商業施設で多数使用されています
ちょうなを使用した手彫りの名栗仕上げは、足触りがとても心地よく和洋を問わず、様々なカテゴリで使用されています。神社の社務所、ホテルの共有部分、旅館の濡れ縁、ハウスメーカーの展示場の和室&寝室、某商業施設の個室等など、アクセントで部分的にお使いください。
基本的に「クリ」材を使用しますが、ご指定の材でのご提供もできますのでご相談ください。
仕様・価格
製品情報:
樹種 :無垢フローリング 名栗床材(無塗装)
サイズ:厚み15ミリ×巾90ミリ×長さ1820ミリ
分布・原産地:日本 、中国
材の特長: 中庸の硬度があり、狂いが少ない。
グレード:節有り。
price: 12,800円/平米 (税別)
国内運賃: 別途お見積もり 名栗仕上げのサンプル請求・ご質問はコチラ